たなか小児科ほほえみクリニック 河内長野|小児科 発達障害 女医 子育て支援

- 臨時休診のお知らせ
- 院長が研修会参加のため、以下の日時は臨時休診となります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承お願いいたします。
11月5日(木) 午後診
- インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 予約が定員に達したため、受付を中止しております。ご迷惑をおかけしますがご了承をお願いいたします。
- インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 9月1日より予約受付を開始いたします。お電話もしくは来院時にご予約いただけます。接種を希望される3日前までにご予約をお願いします。一般診療時間内での接種になりますのでご了承ください。
接種期間 10月8日(木)~12月19日(土)
費用 6カ月~12歳 1回 3000円 2回接種
13歳以上 1回 3500円 1回接種
*卵アレルギーのある方は予約時にお伝えください。
*予約人数には限りがございます。
*ワクチンの在庫状況により受付をお断りさせていただくこともございます。
- 発達外来の初診申し込み再開について
- 発達外来初診受付を9月1日から再開しますのでお知らせさせていただきます(予約受付時間にご注意ください)。
お問い合わせが多数あり、予約待ちが1年以上となっていたため、一旦発達外来初診受付を中止させていただいていましたが、このたび以下の日程から発達外来初診受付予約を再開することとなりましたのでご案内いたします。今後も予約待ちが長くなることはできるだけ避けたいと思いますので、以下のようにルールを設けました。ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
①発達外来初診申し込みは、必ず保護者の方が電話にてお願いいたします。
②発達外来初診申し込みは、現時点では以下の市町村の子どもさんに限定させていただきます。地域に密着したクリニックとして 役目を果たすことを最大の目的として、地域の方々の診療を優先するためとご理解ください。
河内長野市、富田林市、大阪狭山市
③すでに他の医療機関で診断を受け、薬物治療を行っておられる方は、医師からの診療情報提供書により、お引き受けできる場合がありますので、電話にて一度お問い合わせください。
④予約電話受付時間
(時間厳守でお願いいたします。上記の時間は電話がつながりにくくなる可能性がありますので、重ねてご了承ください。)
9/1~ 月曜 11:00~12:00 15:00~16:00
金曜 11:00~12:00 15:00~16:00
- 当院では感染対策を講じております
- 当院では、スタッフ一同徹底したアルコール消毒をはじめ、発熱の症状がある方とそうでない方の待合室を分けるなど、できる限りの対策を講じております。
ご不明な点があればご遠慮なくスタッフに声掛けをお願いいたします。
- 予防接種の予約について
- 予防接種外来は毎週火曜、木曜14時~15時となります。
ただし、以下のワクチン接種に限り、一般外来(午前、午後)での接種も可能です。ワクチンの複数同時接種を希望される場合は火曜、木曜14時~15時の予約をお願いいたします。また、低年齢児につきましては感染予防のためにできるだけ火曜、木曜での接種をお勧めします。
・DPT-IPV(四種混合)Ⅰ期追加
・DT(二種混合、小学6年生)
・日本脳炎Ⅰ期、Ⅱ期
・MR(麻疹風疹)Ⅰ期、Ⅱ期
・水痘Ⅰ期、Ⅱ期
・ムンプス(おたふくかぜ)Ⅰ期、Ⅱ期
お電話または来院時にご予約ください。
- 乳幼児健診(後期健診)のお知らせ
- 乳幼児健診(後期健診)は、予約制となります。健診をご希望の方は、お電話あるいはご来院にて予約をお取りいただきますようお願いいたします。